最近のコメント

    カテゴリー

    12月7日付け(通達)JRFUセーフガーディングの取り組みについて【インテグリティ】(日本協会からの通達)

    上記の件、日本ラグビーフットボール協会から通達がありましたのでご確認の上、関係者の皆様への周知徹底をお願い致します。

    詳細内容は以下の日本協会サイトでご確認ください。

    https://www.rugby-japan.jp/news/51695

    SMBCカップ第19回全国小学生タグラグビー県予選大会[結果]

    2022年12月3,4日こまつドームにおいて13チームが予選リーグ、決勝トーナメントで開催され、決勝でのみこまレッドウイングスが広陵こむぎーずを8-5で破り、大会2連覇を果たしました。

    優勝:のみこまレッドウイングス(のみこまRS)

    準優勝:広陽こむぎーず (白山市立広陽小学校)

    ※上記2チームは、2023年1月29日に北陸ブロック大会へ出場します。

    北陸三県クラブラグビー選手権大会2022[結果]

    2022年11月20日石川県ラグビー場において上記大会が行われ、石川県代表の鶴来クラブが砺波クラブを36-0で下し、本大会3連覇を果たした。

    ◇決勝 鶴来クラブ 36ー0(前半19-0) 砺波クラブ(富山県代表)

    2022石川県ラグビーフットボール選手権大会 (秋季大会)[結果]

    2022年11月6日石川県ラグビー場において上記大会が行われ、鶴来クラブが金沢ベル―ベイズを10トライの67点で圧倒し、全勝優勝で本大会6連覇を果たした。

    ◇第二節 鶴来クラブ 67ー0(前半24-0) 金沢ベル―ベイズ

    優勝した鶴来クラブは11月20日に北陸三県クラブ選手権に石川県代表として出場します。

    第102回全国高等学校ラグビーフットボール大会石川県予選決勝[結果]

    2022年11月3日、金沢市営球技場にて上記大会が行われ、航空石川が鶴来を13トライの猛攻で破り、18大会連続18回目の出場を決めた。優勝した航空石川は12月27日に東大阪市の花園ラグビー場で開幕する全国大会に出場します。

    ◇決勝 航空石川 83ー0(前半38-0) 鶴来

    全試合の結果は以下の通り。

    第6回県協会名誉会長杯ミニラグビー交流大会[結果]

    2022年 10 月16日 に石川県ラグビー場にて上記大会が開催され、石川県から出場したチームでは中学年の部で金沢伏見ラグビースクールA、低学年の部では、のみこまラグビースクールが優勝した。すべての結果は以下の通りです。

    2022タグラグビー交流大会『DREAMカップin石川』

    2022年9月22、23日に石川県ラグビー場で開催しました上記イベントの記事が『スクラム・ジャパン・プログラム公式サイト』に掲載されました。

    詳しくは当協会ホームページ右にバナーを追加しましたのでそちらをクリックしてご確認ください。

    2022石川県ラグビーフットボール選手権大会(秋季大会)につきまして[予定]

    2022年10月23日~11月13日に石川県ラグビー場で上記大会が開催されます。

    今年も出場3チームによるリーグ戦方式で実施します。

    尚、詳細は以下をダウンロードして確認ください。

    R4秋季リーグ一般)ダウンロード

    令和4年度石川県高等学校総合体育大会ラグビーフットボール競技兼第102回全国高等学校ラグビーフットボール大会石川県予選 組み合わせ

    2022年10月23日~11月3日に金沢市営球技場にて上記大会が開催されます。

    出場校:日本航空石川、鶴来、羽咋工業、金沢学院大学附属、

    合同(小松・二水・県工・桜丘・金沢西・泉丘・金沢:7校での合同)

    ※今大会は通常通り、有観客試合となりましたので皆さんの観戦、応援をお待ちしております。

    R04花園予選組合せ20220914ダウンロード

    第43回北信越国民体育大会[結果]

    2022年8月20日~28日に福井県小浜市で開催された上記大会の結果は以下の通りです。

    石川県勢は残念ながら本大会への出場とはなりませんでした。

    【少年男子の部】【成年男子の部】 【女子の部】

    1位 新潟県 1位 新潟県 1位 新潟県2位 石川県 2位 長野県 2位 石川県3位 福井県 3位 富山県 3位 富山県3位 富山県 4位 石川県 4位 福井県5位 長野県 5位 福井県 5位 長野県

    全公式記録は福井県スポーツ協会サイトで確認ください。

    >>https://www.fukui-taikyo.or.jp/hokusinetsu43/img/237.pdf

    […]