2022年6月5日(日)に金沢市営球技場で上記大会の決勝が開催され、航空石川が鶴来に89-0で圧勝し、
14度目の優勝を果たしました。両校は6月18~19日長野県菅平高原にて開催される北信越大会に出場します。
◆決勝
航空石川 89ー0(前半35-0)鶴来
◆三位決定戦
合同(小松、二水、県工、桜丘、金沢西、金沢学院大附、泉丘、金沢) 45-7(前半26ー0) 羽咋工
|
||||||
2022年6月5日(日)に金沢市営球技場で上記大会の決勝が開催され、航空石川が鶴来に89-0で圧勝し、 14度目の優勝を果たしました。両校は6月18~19日長野県菅平高原にて開催される北信越大会に出場します。 ◆決勝 航空石川 89ー0(前半35-0)鶴来 ◆三位決定戦 合同(小松、二水、県工、桜丘、金沢西、金沢学院大附、泉丘、金沢) 45-7(前半26ー0) 羽咋工 3月20日に金沢市営球技場で行われた記念試合はオール石川が奮闘したが31−42で惜敗しました。会場では約2,000人の観衆が石川がトライを決めるたびに拍手で歓声に沸きました。 前半は早稲田の猛攻で石川は終盤の1トライに抑えられ5−21で折り返し。後半は石川が4トライを決め4点差まで迫ったが早稲田の固いディフェンスと粘り強い試合運びでリードを許さなかったのは、さすが強豪校である。 また、試合前に選手らによる「ラグビー教室」、元陸上日本代表らによる「かけっこ教室」、「石川ジュニアラグビースクールOB戦」の石川ラグビーカーニバルも同時開催し、県内の子ども200人にラグビーの魅力を存分に伝える絶好の機会となり、石川ラグビーの未来に繋がる熱気に溢れたよい一日となった。 オール早稲田の皆さん!ご来場頂いた皆さん!ご協力頂いた皆さん! 感謝並びに御礼を申し上げます。 記念試合結果 オール石川 31-42 オール早稲田 (前半 5-21) (後半26ー21) […] 今週末3月20日に開催される記念試合ですが当日は駐車場が少ないのでなるべく、 公共交通機関や乗り合わせでのご来場をお願いします。 お車でお越しの場合は以下が指定駐車場になっておりますのでご注意ください。 ■金沢市営球技場駐車場配置図 https://www.kanazawa-sports.jp/wp-content/uploads/2019/12/haichizu-zantei-p.pdf ■金沢市総合体育館は第6駐車場使用できます。追加で第4駐車場(50台)も使用できます。 その以外は駐車できませんのでご注意ください。 https://www.kanazawa-sports.jp/wp-content/uploads/2018/03/sogo-park-1.pdf […] 2022年3月20日(日)に金沢市営球技場で行われるオール早稲田VSオール石川の試合につきまして 出場メンバーの発表がありましたのでお知らせします。※2022年3月12日一部訂正が入りました。 メンバー表は下記をクリック >>3月20日メンバー表_20220312ダウンロード 早稲田大学ラグビー蹴球部を招いてラグビーの魅力を多くの人々に伝え、石川県のラグビーを発展させたいと思っています。「ラグビーの魅力をみんなに伝えたい!石川県ラグビーカーニバル!」の成功に向けて素敵な特典が多数御座いますのでご協力をお待ちしております。 https://camp-fire.jp/projects/view/566539 P.S先般の第一弾はお蔭さまで目標を達成できました。ご支援ありがとうございました。 協会創立70周年記念イベントの一環で早稲田大学ラグビー蹴球部大田尾竜彦監督らコーチ4人が来県し、白山市内の広陽小学校、鶴来中学校でリモート授業を行い児童生徒らと交流した。鶴来高校では同校ラグビー部員に対して直接指導を実施した。また、同日夜金沢港クルーズターミナルにおいて来場者70名の前で「荒ぶる奪還へのキーファクター」と題して講演頂き、県下ラグビー関係者、早稲田ラグビーファンにとっては有意義な1日となった。 […] 2022年2月20日石川県ラグビー場において上記大会の決勝が行われ、石川県代表の航空石川が新潟県代表の開志国際に勝利し、優勝しました。 ◆決勝 航空石川 14ー0(前半0-0) 開志国際 ◆三位決定戦 岡谷工業 40ー7(前半21-7) 富山第一 大会の全記録は以下をクリック>> R03北信越新人公式記録@石川20220220ダウンロード […] 本大会の決勝、準決勝(2月19日、20日)について積雪の影響で会場を石川県ラグビー場へ変更し、 無観客で行います。ライブ配信を予定しておりますので下記URLに公開します。 https://youtube.com/playlist?list=PLaKDmgzVoQhem8VYPTm_r6xo0rjJAUa9t 2月13日開催の1回戦(若狭東ー富山第一)は金沢市営球技場が積雪により、急遽、石川県ラグビー場へ 変更し、無観客で行います。尚、ライブ配信を予定していましたが、状況によっては試合後動画をアップする形になります。 […] 2022年2月13日~2月20日金沢市営球技場において上記大会が開催されます。 今回は北信越各県1位のみの出場とし、5校によるトーナメント方式で実施します。 02【改訂版】3R03-北信越新人大会組合せ表20220205改訂ダウンロード ※出場校5校が決まりましたので組合せは最新内容となっております。 注意事項)新型コロナ感染症との関係で無観客による開催、ライブ配信を予定します。 ライブ配信情報は追ってご案内します。 昨今の社会情勢により、以下の行事は中止とさせて頂きました。 ■2022年1月30日 新年五層交流練習開始式 場所:鶴来高校 ■2022年1月23日 第18回全国小学生タグラグビー大会北陸ブロック大会 場所:小松ドーム ※日本ラグビーフットボール協会より、2022年2月12日開催予定の「第18回 全国小学生タグラグビー大会」の中止決定の通達がありました。 詳細は以下をダウンロードしてご確認ください。 全国小学生タグラグビー大会 開催中止について220221ダウンロード […] |
||||||
Copyright © 2025 石川県ラグビーフットボール協会 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |
最近のコメント